囲み断層馬7ジョーアラビカが出負け気味に後方追走から最内をコースロスなく進出し3着に滑り込んで波乱演出も、馬連2、3位が馬券内で3連複安め。さすが穴騎手和田。
穴7和田騎手 囲み断層馬、昇級初戦、距離短縮
9、10位の50倍未満では穴馬としては妙味なく、囲み断層馬からの3連複が正解。2位断層以下は中穴に落とし込みが必要。
10フィアーノロマーノは当日朝一に複勝1位まで上昇し、1着と注意が必要だった馬。
最終レースに命を懸ける!!サラリーマンが100円オッズ馬券で万馬券撃墜するブログ
囲み断層馬7ジョーアラビカが出負け気味に後方追走から最内をコースロスなく進出し3着に滑り込んで波乱演出も、馬連2、3位が馬券内で3連複安め。さすが穴騎手和田。
穴7和田騎手 囲み断層馬、昇級初戦、距離短縮
9、10位の50倍未満では穴馬としては妙味なく、囲み断層馬からの3連複が正解。2位断層以下は中穴に落とし込みが必要。
10フィアーノロマーノは当日朝一に複勝1位まで上昇し、1着と注意が必要だった馬。
前日オッズを転載。展望通り、5着まで第二断層以内で決着し、全く荒れず。見送り正解。
オッズ上、1カレンブーケドールや15グロリーヴェイズを馬連の相手に持って来たくなるが我慢が正解。
キセキがとばしてくれたので、見応えのある締まったレースになり、浜中騎手には感謝。
囲み断層馬5デンタルバルーン複勝大幅上昇、7スペキュラースを3連複で狙うも、10時オッズで中位断層発生し、荒れず。
7スペキュラースはスロペースの2番手先行するも踏ん張り切れず。5着まで。
日曜日はジャパンカップは見解のみで回避。穴党は京阪杯に注力。
阪神12R京阪杯 前日オッズは上位2頭で馬連断層が発生し、買えないオッズだったが、当日オッズの支持が下がり、勝負可能に。10位の断層馬2頭から上位2頭を外した馬連を狙う。ワイドで保険。重賞では難しいので3連複は軽く。人気2頭は前走G1でメイチ、良血上がり馬で過剰人気と判断。3着以下に沈んでほしいが、、
東京12Rジャパンカップ 穴党は3強以外から買うしかないが、あって次の断層馬2頭まで。3強に馬連流しで回収率は300%以下と穴を狙う妙味はかなり低い。購入は回避し、その分をG1後の参加者が多い重賞の最終レースに賭ける。
明日のジャパンカップはオッズ抜きにして見応えのある1戦だが、穴党は1円も買えないレース。明日の最終、京阪杯の波乱に期待しつつ、土曜日は最終1択で。
東京12R 頭数はやや少ないが、牝馬限定の芝1400と中途半端な条件が波乱を生みそう。中穴寄りだが、単複上昇の断層馬、さらにその次の囲み断層馬まで3連複に絡めば高配当。
仕事なので早朝に決め打ち。
阪神最終12R 中穴クラスに断層が多く、通常の3連複は狙えないが、中穴、大穴ラインに単複上昇馬がいるので、そこを基点に複勝、ワイド、3連複を狙ってみる。
中穴の断層+単複上昇馬 7アドマイヤマーズが8インディチャンプに追いすがるも3着まで。
しかし、人気2頭→7 へ馬連1、ワイド2の比率で流し、ワイド的中。ほぼ元返し。
先週のエリザベス女王杯しかり、荒れないG1で中穴断層から人気馬への馬連ワイドは有効か。人気のルメールは抑えて正解。
土曜日は東京最終で大波乱も穴馬のヒントがなく、見送って正解。日曜日も穴党には厳しい日になりそう。明日の阪神最終がフルゲートの18頭なので、期待。
G1マイルCS 最終で勝負出来ない分軽く。基本的に荒れないオッズ。二強+第二断層馬までが勝負か。前日の断層+綺麗な単複上昇馬から上位2頭へ馬連、ワイド。ルメが差し届かない展開なら面白い。
阪神最終12R 8位の断層が大きく、その後の穴馬にも異常オッズが見られないので、残念ながら見送り。
福島は1レースから単勝3万馬券の大波乱。この流れで、福島に波乱を期待。
福島11R福島記念 やや過剰人気だが、落ち着けば古豪のまくり一発に期待。
福島12R 会津特別 G1の裏最終。素直に単複上昇馬からで良いはず。オッズの動きもよい。G1は捨てて最終に期待。
単複上昇の穴16トモジャドット(41p)が好発からそのまま2着になだれ込み、波乱演出。新聞やパドックでは低評価も単複上昇するほど休み明けの仕上げが良かったか。
断層後の4位の馬が3連複に絡み、残念。大断層後の馬は中穴で抑えが必要?今後の課題。
穴16菅原騎手 偶数枠、単複上昇、休み明け-2kg、距離短縮、前走最内→外枠スイッチ、断層馬と人気薄も買える要素十分。
休み明けでも絞れ、外枠で揉まれず走れた事が好走の要因。次走は穴人気しそうで危険。
他の単複上昇15はナナコ。7はシルク+西村騎手で穴人気。