3ケイツーキナが内枠から先手を奪いきり最後まで逃げ切り波乱演出。若手秋山騎手好騎乗。
馬連1位をカットした穴3、10を軸とした3連複フォーメーションにて配当低いものの的中。最近は10位の馬が穴をあけるので抑えて正解。
穴3秋山稔騎手 昇級初戦 断層馬、10時単勝上昇
最終レースに命を懸ける!!サラリーマンが100円オッズ馬券で万馬券撃墜するブログ
3ケイツーキナが内枠から先手を奪いきり最後まで逃げ切り波乱演出。若手秋山騎手好騎乗。
馬連1位をカットした穴3、10を軸とした3連複フォーメーションにて配当低いものの的中。最近は10位の馬が穴をあけるので抑えて正解。
穴3秋山稔騎手 昇級初戦 断層馬、10時単勝上昇
土曜日は基本的に最終で狙えるレースのみ。明日のG1天皇賞秋は少頭数なのでパスし、最終に期待したい。
福島最終12R 牝馬限定のD1700。10位と12位に断層あり、そこからの穴馬から3連複で引っ掛かれば。
富士Sいつの間にG2に、、
日曜日も最終に期待しにくく、穴党はG1を上手く買うしかない。
京都11R 菊花賞 3冠は確定として、2人気ー穴の3連単で。1.2.3人気で決まったら諦め。
土曜日は確固たる穴レースなく、明日のG1後の最終に期待。あえて買うならメインの富士Sか。
東京11R 少頭数だが混戦。10位断層が馬券のカギとなるか。軽く馬連で上位に流し、高目待ちがセオリー。
G1あとの最終Rがどれも今一つなオッズ。勝負度は低いが新潟メインしかないか。
新潟11R 13,15位に断層。その辺りに穴馬潜むか。オープン、3勝クラスでは単純な単複上昇馬が絡まない傾向が最近あるので、絞りにくい1戦。
土曜は東京10、12Rの2レースが穴候補だが、どちらも馬連9位のオッズが低く、9、10位に断層も発生しているため、それ以下の穴馬に期待しにくい。明日G1もあるため今日は見送り。
明日の3場の最終の波乱に期待。
昨日の京都11Rは、ノーマークの穴馬+馬連1位が馬券内で残念な結果に。
日曜は新潟メイン1鞍のみ。
新潟11R北陸S 芝1200ハンデ。苦手な3勝クラスだが、オッズ分布は良い。上位3頭の後ろに断層があるので人気3頭ー中穴ー大穴の3連複が基本。
穴馬の選定が難しいが、今のところ断層馬より、単複上昇優先か。複勝断層なく大穴2頭絡む可能性も。
土曜は京都メインが面白い。
京都11R 大混戦の芝1200ハンデ。穴馬が2頭絡む可能性もあり、難解だが、穴党には面白い1戦。穴馬2頭から手広く。
夜の凱旋門賞はまさかの取消多発のため、見るレースになり残念。武さん、、無念。
日曜日の最終もオッズ分布良くなく、穴党はお休みの週か。
わずか期待を込めてスプリンターズSの1レース集中で。
中山11RスプリンターズS 前日オッズで馬連3位、7位、8位に断層。当日で3位に単勝、複勝、馬連3つの断層発生し、上位3頭の大崩れは期待しにくい。しかし、中位の断層馬までなら、馬連、3連単で勝負になると期待。叩き2戦目でパフォーマンスを上げるあの厩舎の2、3着に期待したいが、、、
土曜は中京の最終に託す。
中京12R フルゲートの芝1400。2つの断層馬のどれかが穴馬だが、1頭に決め打ちして軽めに勝負。
日曜日のG1は波乱は期待できないオッズだが、中穴馬なら馬券は絞れそう。夜の凱旋門賞につなげたい。