前半32.4のハイペースとなる中、逃げる人気馬⑤シャンデリアムーンを穴⑨ブライティアレディがハナ差でG前差す。3連複安めだが万馬券。囲み断層馬⑬ショウナンアエラは特に見せ場なし。
穴⑨秋山騎手:休み明け、主戦に乗り替わり、複勝4.5倍付近
この馬の差しにはやはり秋山騎手が合う。今後も人気が落ちてきた時が買目。
12位⑭ダイシンバルカンも先手を主張し5着に粘る。今後穴に期待。
最終レースに命を懸ける!!サラリーマンが100円オッズ馬券で万馬券撃墜するブログ
前半32.4のハイペースとなる中、逃げる人気馬⑤シャンデリアムーンを穴⑨ブライティアレディがハナ差でG前差す。3連複安めだが万馬券。囲み断層馬⑬ショウナンアエラは特に見せ場なし。
穴⑨秋山騎手:休み明け、主戦に乗り替わり、複勝4.5倍付近
この馬の差しにはやはり秋山騎手が合う。今後も人気が落ちてきた時が買目。
12位⑭ダイシンバルカンも先手を主張し5着に粘る。今後穴に期待。
7/28日は2週重賞と最終に期待できず。穴党は重賞を我慢して小倉のメインのみで勝負。
小倉11R:穴候補を絞りにくい難解な一戦。中穴に囲み断層馬がいるのでそこが3連複の軸となるか。9位から14位の穴馬はどれが来てもおかしくない。
開幕週に⑮オトナノジジョウで逃げ切り。2着も2番手トーホウビスカヤがなだれ込み、馬連、3連複万馬券。
穴⑮松山騎手:単複上昇、無印馬、断層馬
穴⑩小崎騎手:偶数枠、断層馬
人気馬ー第二断層ー第三断層の3連複3万馬券。
3場開催替わりで波乱となるはず。明日の2重賞は混戦オッズではないので、土日とも最終に期待したい。
小倉最終12R :コンピ12位ながら中穴クラスになっている怪しい1頭あり。人気が落ち着けば、単複も面白い。休養明けの偶数枠。
新潟最終12R:複勝オッズ好走圏の地獄の番犬から。人気、中穴も偶数枠が面白そう。
現地滞在の最終戦。2強オッズを利用して3連単的中。
⑦⑨の2頭で大断層あり。短距離戦の先行馬なのでどちらも消せない→3連単1,2着固定
相手を5位の中穴以降から選択。12位の単複上昇馬まで抑え。
3着に洋芝巧者⑥イキオイ(騎手も函館ご当地 丹内)が入り、3連単ギリギリ万馬券。
前日複勝集中投票のあった①ビアンフェが積極的に先頭を奪い押し切り1着。2着人気馬⑤タイセイビジョン(ルメ)、3着に⑧プリンスリターンが好発から2段目に控え好走で3連複万馬券。
穴⑧原田騎手:偶数枠、函館の新馬勝ち
<3連複の正解>①複勝異常馬ー残り人気3頭ー10位以下の穴馬
<函館2歳S覚書>フルゲート混戦なら穴狙う価値あり。〇地は除外(クローバー賞廃止のため)し、函館新馬勝ち組を穴馬に。
函館最終週だが最終12レース含め3連複で波乱を期待できるレースなく、残念。
函館メインに注力。前日夕方オッズを記載。
4位、5位に断層、①の複勝1位まで上昇。馬券的にはここまで。3連単でかろうじて万馬券を狙えるかどうか。
阪神からの転戦⑤ルメには飛んでもらいたい。
10時オッズを記載。土曜取れるとしたらこのレースだった。
②カンバンムスメが内枠を利して3着。
穴②古川騎手:芝の内枠、偶数枠、断層馬、単複上昇、前走5着、連闘。
③イッツマイターンも強力単複上昇であったが、いつも単複上昇する穴人気馬。
昨日から函館入り。昨日パラパラと雨が降っていたが、今日は程よく曇り、日差しも強すぎず、競馬日和になりそう。
函館で穴をあけたいが、11レース以降はオッズ的に期待できない。下記3鞍の波乱を期待。
函館9R:土曜函館の勝負レース。オッズも割れ、下位の3着クイコミ期待。
函館10R:少頭数の長距離戦。オッズ割れており、荒れてもおかしくない
中京12R:最終ならココ。9位以降の人気差が開いてしまっているが、不良馬場で波乱を期待。
前日10時オッズを記載。
ハイペースで自分の形に持ち込んだ④マイスタイルが逃げて1着。2着に穴⑥マイネルファンロン2番手なだれ込み。3着も人気⑩ステイフーリッシュで3連複思ったより荒れず。穴候補②アメリカズカップは5着まで。
穴⑥丹内騎手:偶数枠、斤量減、断層馬、複勝上昇。※丹内騎手は函館ご当地騎手。
<覚書>マイスタイルは斤量-2kg。マイネルファンロンも斤量-2kg。人気①レッドローゼスはOP勝ちで斤量+2kgと見込まれ。斤量の増えていない馬を狙う。
来週は函館開催最終。現地滞在予定で楽しみ。最終週の最終レースに波乱を期待。