10/28日 天皇賞秋 万馬券回顧

前日10時オッズからの結果を掲載。

10位⑧放馬で除外。1人気⑤が出遅れた時点で終了。

代わりに先手を取った⑩キセキがうまく粘りこむも、④、⑨に差され3着。

8位断層以上での決着で3連単の買い方が問われた1戦。

⑤スワーブリチャードは前日オッズで複勝1位をレイデオロに渡していた時点で堅い軸ではなかったか。

ルメールーモレイラー川田

3連単の正解:5,4(1~2位断層)→10、7、3(中穴)←→5、4、6、9(1~4位上位)

 

1+

10/28日 新潟11R ルミエールAD 直千 万馬券回顧

穴④がスタートゆっくりから外枠側に寄せ、道中後方から2、3頭目。勝負所でスルスルと内側に切れ込み、3着争いを制する。最後まであきらめない川又騎手の好プレー。

穴④川又騎手:偶数枠、斤量減(-7kg)、コメント↓

直線競馬の穴馬は単複上昇馬ではないことが多そう。次開催の際に検討してみたい。

1位⑭単勝、複勝でランク下げ。着外。

12位⑤複勝強力上昇も着外

14位⑥菜七子騎手による単複上昇。着外

1+

10/27土 東京9R 国立特別 万馬券回顧

イン6番手につけた穴推奨⑧が直線追い出しを待って、先に抜け出した⑫を捕らえ1着。馬連も万馬券。

馬券ハズレ。買い方下手くそ、、素直に3連複ABCでよかった。

穴⑧松岡騎手:偶数枠、距離短縮、複勝上昇

中穴⑫浜中騎手:偶数枠、昇級初戦

もう1頭の穴推奨⑩は馬連100倍台の妙味につられたが、単複上昇馬ではなく、カットすべき。

1+

10/27土 新潟最終12R 飛翔特別直線 万馬券回顧

逃げる本命⑯の直後にいた外枠の⑱が一瞬空いた間を突き、1着で波乱。

馬券は1人気菜七子騎手を嫌いすぎハズレ。直線外枠先行は安定している騎乗。反省。

1位→9位→穴断層パターン。

大穴⑱丸田騎手:断層馬、外枠、偶数枠、無印馬、芝替わり、距離短縮

 

1+

10/28日 東京11R 天皇賞秋G1 前日オッズ予想

少頭数で順位変動がほとんどなく、穴党には厳しいレース。それでもスローペース濃厚なので、2強の間に割って入る穴馬を探して3連単少額勝負か。

中穴候補は⑩、⑦、③ 大穴①

⑩:複勝やや上昇。⑨サングレーザーより複勝良好。川田騎手もG1で勝負強い。

⑦:複勝やや上昇。2番手から抜け出しか。3連単オッズは買われており妙味は薄いが。

③:内枠と牝馬の切れを生かせば。7人気は過去好走例多し。

①:騎手の未知の魅力+最内を生かせれば。複勝オッズ的にもなくはない。過去にも2000m G1で何度も穴を開けお世話になっている馬。2倍断層直下の馬。叩き2戦目の厩舎。忘れたころの、、、

3連単:5、4→⑩、⑦、③、①→5、4、6(3着武おさえ)

3連単:5、4→5、4→①

⑨サングレーザーは思ったより人気していないので見送り。

⑪ミッキーロケットは外枠+予定のレースを使えなかったので、以降のG1の内枠に期待。

1+

10/27土 東京9R,東京10R,新潟最終12R 穴予想

G1で波乱は期待できないので、土曜に穴を引っ掛けたいところ。

東京9R 穴⑧:偶数枠、距離短縮 穴⑩:偶数枠、芝替、休み明け、無印馬

東京10R(少頭数)穴⑦:単複上昇馬、無印馬。複勝と馬連で。

新潟最終12R 穴⑩:偶数枠、無印馬、芝替、持ち時計1位、乗替実績有

新潟最終12R 単勝の穴⑯:偶数枠、隣の⑮が人気の分、単に妙味あり

1+

10/21日 新潟11R 北陸S D1200 万馬券回顧(小頭数波乱)

小頭数だが、上位の差し、追い込み馬が遅れ、馬連、3連複万馬券。人気の⑩が複勝では1位を明け渡し不安定なオッズでねらい目あり。

中穴⑫ナナコ騎手が外枠好スタートから2番手に控え、直線抜け出し快勝。メイン初制覇。

2着に⑨丸山騎手が意地で追いすがるも届かず。

中穴⑫藤田菜:単複上昇、偶数枠、外枠(前走内枠)

穴⑨丸山:単上昇凸、断層馬、ダート戻し、距離短縮、10時単勝上昇

単複上昇馬のワンツー。11位断層馬⑨から買い上げで馬連万馬券。

1+

G1SP 2017天皇賞秋 オッズ回顧

単勝オッズ断層馬2頭が連対し、2つ目の断層馬が3着。

不良馬場。⑦キタサンブラックが出負けし、後方から。ざわめきも、内を追走、直線も内から馬場の良いところに持ち出して、馬場を苦にせず抜け出し1着。

2着②サトノクラウンが⑦に迫るも抜かせず。

3着大穴⑧レインボーライン。前日複勝上昇。断層馬。重巧者。直線ただ一頭⑦②に迫るも3着まで。

フルゲート、不良馬場で人気薄の3着もあったが、2018年は13頭、人気上位と下位の差がはっきりしそうで万馬券狙いは難しい。馬券購入は我慢してウラの最終に期待か。

1+

10/21日 G1ウラ最終 東京12Rダート1600 万馬券回顧(未購入)

ダート内枠の人気馬⑤、①が4,5着で波乱。

外好位の⑯が1着。先行④2着。中団グループ先頭の⑨メイショウノボサンが直線真ん中から伸び、人気馬⑤の追撃を振り切り3着。3連複4万馬券。

穴⑨メイショウノボサン+蛯名:断層馬、6か月休養明け(±0kg)、コメント↓絞れず、乗替実績あり

上位2頭の馬連オッズが低く、8位までに2本以上断層が発生していたが、人気馬がダートの内枠+G1ウラ最終としては3連複が狙えそうなレースだった。

1+

10/21日 新潟最終12R 十日町特別 万馬券回顧(大波乱)

穴馬がハッキリ選定できず、予想以上に大波乱。ハズレ。穴2,14を推奨。

中位8位に断層があり、3連複のパターン(人気ー中穴ー大穴)には該当しなかった。

結果からみると

⑬:8位断層馬、休養明け(コメ↓叩いてから)、10時単複売れ

⑤:単複上昇馬、断層馬、持ち時計1位(コメ↓以前より動けず)

⑦2倍断層直下馬、休養明け(コメ前向き)、距離短縮

から流せば3連複を引っ掛けられたか。

<まとめ>

中位に断層がある場合は3連複のパターンに非該当。断層を重視して軽く流してみる。

断層ー(断層+単複上昇馬)ー2倍断層直下馬 の3連複決着

1+