7/29日 小倉10R 不知火特別 万馬券回顧

コンピ指数的には見送りだったが、オッズのバランスと穴馬に強力な単複上昇が見られたので急遽参戦。予想家I氏の推奨馬だったのは買った後知った。

単複上昇馬⑦が直線外から鮮やかな差し切り。

穴⑦:単複上昇、距離短縮、休み明け(-4kgと仕上がり)、主戦に乗り替わり

単複上昇馬から馬連全流し+3連複A(1~4位)ー9位ー穴で的中

9位の⑬も複勝上昇あり、3連複の2列目に追加して正解。

1,2番人気が着外となったため、馬連、3連複ともに高配当。強力な単複上昇馬から馬連全流ししたのが好結果となった例。

0

7/29日 新潟11R アイビスサマーダッシュ 万馬券予想

セオリー通りなら4,6の馬連断層から馬連、3連複だが、30倍台は低すぎる。それだけ15から馬券が売れていることになる。もっと下位の馬を狙う。

大穴13:唯一10位の馬連断層を複勝が越えている。直線実績もあり外枠で、3着ならあっても。

中穴4:ほどよく単複上昇。ダート→芝。単勝でアタマを狙いたい。

3連複:(15、14、17、8)-(7、3、9、12、4、6)ー13

単勝:4

0

7/22日 函館9R ダート1700 万馬券回顧 馬連10万馬券!!

1人気馬連オッズは7.8と低いが1人気のルメールがダート最内枠で波乱を期待できたレース。

大穴⑫の複勝は2,880円も付いた。(馬連オッズのわりに単勝が著しく上昇。1着⑥の馬とは接戦だった。)

穴馬はすべて単複上昇(10:30オッズでも上昇)

4位に断層があるため、3連複のフォーメーションは組みにくい。穴馬同士のワイド、複勝が適正だったか。

穴⑥:単複上昇、偶数枠、夏の牝馬、ダート戻し、馬体戻し、黛砲(逃げ)

穴⑫:単複上昇、偶数枠、外枠、馬体絞れる(前走6か月振り)

 

0

7/22日 函館最終12R 潮騒特別 万馬券予想

開催最終のハンデ戦。難解だが面白そう。

当初は①の強力な単複上昇馬からと思ったが、某女子予想家のイチオシということで単複上昇の妙味は薄い。他の馬から3連複を狙う。

穴14:偶数枠、休み明け、前走5着、最終の池添

穴10:偶数枠、黛砲で逃げが炸裂すれば面白い

3連複:(10、14)ー(3、12、15、13)ー(6、2、4、16、8)

0

7/22日 中京11R 中京記念前日オッズ 万馬券予想

6位の中穴⑭にギリギリ断層ができているのが気になる(5~8位の中穴に馬連断層があると経験上荒れにくい)が、複勝断層はないので、3連複なら万馬券狙えるか。夏馬⑬は前走逃げ+人気のため、妙味なく切ってみる。

中穴:14 偶数枠、距離短縮、牝馬、断層馬

大穴:10、2(偶数枠と複勝上昇を重視)

ワイド:14-2、10

3連複:14-(2,10)ー(16、4、12、11)

0

7/15日 函館10R 北海ハンデキャップ 万馬券回顧

来年の函館記念のために回顧。小頭数だが長距離ハンデで波乱。馬連、3連複万馬券。

大穴⑤が四角で早目に先頭を捕まえ、2着粘りこみ

大穴5:無印馬、夏の牝馬、距離延長、単勝上昇、複勝断層馬

中穴2、11:複勝上昇、断層馬

中穴6位に断層があるため、人気ー中穴ー大穴の3連複ABCパターンには該当せず。

0

7/15日 函館11R函館記念GⅢ 万馬券回顧

想定以上の大荒れ。ハズレ。上位人気壊滅。ワイド、3連複万馬券。

大穴⑭が外枠好発から5番手、4角先頭で粘りこみの好騎乗。中穴⑥が好位から抜け出す。

中穴6:複勝上昇2位

大穴14:無印馬、偶数枠、外枠、乗り替わり、距離延長2戦目、夏の牝馬、ミノル

9位単複上昇馬④は前走逃げ、斤量減で過剰人気だったか。狙うにはやはり低いオッズだった。

穴推奨⑨は積極果敢に逃げたがバテ。仕方なし。

0